ホテル名から探す

【公認花嫁プロフィール】Yumaさん(名古屋マリオットアソシアホテル)


お名前:Yumaさん
Instagramアカウント:@yu_wedding.k
挙式日:2024年1月
エンゲージリング:Harry Winston
マリッジリング:Harry Winston

 

Yumaさんのマイドレス


ANTONIO RIVA(PRISCILLA)

 

Yumaさんのマイドレス②


Anna Sposa(オーダーメイド)

 

Yumaさんのマイ着物


TAKAMI BRIDAL 色打掛

 

結婚式でこだわったこと・頑張ったことTOP3


第1位:会場コーディネート

 

私のイメージをプランナーさんやフローリストさんが理解してくださり、様々な方法を提案して頂き、今まで見たことないと言っていただけると空間に仕上げて頂きました。
 
真ん中にウェディングロードを作り韓国風に、装花は冬らしさを出し幻想的にという私の希望通りの会場になり、とても感動し、ご協力頂いたスタッフ様には感謝してもしきれません!
 
ゲストにもこんな結婚式見たことない、圧巻だった、と言って頂けて嬉しかったです。
 

第2位:衣裳

 

昔から結婚するときはこれ!決めていたアントニオ・リーヴァと、絶対に着たかったグリッタードレス、変化球を加えるため水色の色打掛を選びました。
 
アントニオは挙式から披露宴にかけて着用。ホテル婚らしく、また広めの会場に合うよう王道のプリンセスラインを選びました。
 
2着目も白ドレスだったので、ガラッと変わったことがわかるようグリッターで、かつ形も変えマーメイドドレスにしました。自分好みになるようオーダーにしてこだわりを詰め込みました!
 
3着目を着るか迷いましたが、色打掛も残したくて、王道の赤ではなく、青と白でまとめられた会場にマッチするよう水色にしました。

 

第3位:ムービー

 

オープニングムービーとお色直し2回目のムービーは、絶対この方にお願いしたい!と決めていた前撮りで撮影したもの(三浦海岸、東京駅)を使用しました。
 

最もこだわったのはプロフィールムービー。なんとか自作しました。。。
 
映画とディズニーが好きなので、プロフィール部分はNetflix風に、馴れ初め部分はディズニープラス風にしました。
すごく大変で間に合わないかと思いましたが、なんとか形になってよかったです。
ゲストの方もすごい!と喜んでくださり嬉しかったです。
 

ホテルウエディングに決めた理由は?


・アクセスがよい
・ロイヤル感がある
・重厚感がある
・天井が高い

 

名古屋マリオットアソシアホテル」に決めた理由は?


遠方からのゲストが半数いたため、名古屋駅直結という点が決め手になりました。
 
また、披露宴を行なったタワーズボールルームは部屋の広さを変えることができ、人数に合わせて空間を調節できたこと、天井が高く、重厚感があるため、名古屋マリオットアソシアホテルにしました。

 

Yumaさんが式場に選んだホテルはこちら