ホテル名から探す

衣裳におけるリアルマネー相場


衣裳

憧れのウエディングドレスや白無垢…。新郎新婦に関わる衣裳の費用は必要以上に予算オーバーしやすいもの。どんな衣裳にするか、何着にするか、オーダーorレンタルにするかなど、ポイントを絞って選びましょう。

ウエディングドレス 38万円

ドレスを1着レンタルした場合の料金です。ベールやアクセサリーのレンタル料金が含まれてないこともあるので事前に確認しましょう。新郎衣裳とセットになったお得なプランもあります。

(High)87万円

外国製のレースをふんだんに使ったり、豪華なビジューやビージングをしたドレスをレンタルした場合の料金。

(Low)27万円

素材や流行にこだわらないドレスをレンタルした料金。最近は、親や姉妹のドレスをリメイクして予算を抑える花嫁もいます。

カラードレス 34万円

カラードレスはウエディングドレスより多少リーズナブルです。人気のカラーは「ピンク」、「赤」。王道のAライン、ボリュームがあるプリンセスラインのドレスを選ぶ花嫁が多いです。

(High)58万円

(Low)24万円

カラードレス 34万円

(High)58万円

(Low)24万円

和装 35万円

お色直しに和装を選ぶ花嫁が増えています。品格薫る打掛や、粋なセンスが光る引き振袖が定番で艶やかな柄や刺しゅうの着物が選ばれています。親受けの良さも人気の理由です。

(High)70万円

(Low)20万円

和装 35万円

(High)70万円

(Low)20万円

メンズ衣裳 15万円

フォーマルスーツを1着レンタルした場合の料金。シルエットやディテールにこだわった衣裳が人気です。衣裳選びのポイントは、花嫁のドレスとのコーディネートが重要。

(High)25万円

正装として結婚式後に着ることができるフルオーダーも多くなっています。素材も選べておしゃれ花婿におすすめ。

(Low)10万円

スタンダードなスーツなら手頃な価格でレンタルが可能です。こちらはドレスとセットになったプランでレンタルできるスーツの料金。

紋服 10万円

和服における男子の第一礼装とされる衣服。家紋を付けた礼装用の和服です。レンタルの場合は、家紋はシールになります。お色直しで新婦の和装と合わせて紋服を選ぶ新郎も増えています。

[豆知識]

新婦がお色直しで和装を選んでも、新郎がタキシードのままで紋服を着ないこともありますがふたりのバランスを考えて紋服をおすすめします。和装姿は、親や親族が喜んでくれるので親孝行として選ぶのも◎。

ベール 3万円

ドレスのレンタル料に含まれているのはショートベールのため、ロングベールを購入した場合の料金になります。

(High)10万円

縁飾りが繊細なレースで豪華なロングベールを購入した場合の料金。使っているレースのデザイン、素材により金額が異なります。

(Low)0万円

ドレスのレンタル料に含まれるベールを使用した場合です。サムシングフォーの由来で、「何か借りたもの」を身に付けると幸せになると言われ、友人のベールを借りる人もいます。

花嫁用グローブ 1万円

グローブは基本購入します。正統派のロング丈のものと、清楚な雰囲気のショート丈があります。レースやパールがついたものだと2万円ほどです。

新婦用シューズ 3万円

足元から美しくしたい花嫁のマストアイテム。ドレスの裾から見えても素敵なデザイン性、履き心地が選ぶポイントになります。レンタルの場合は、3,000円ほど。

花嫁用下着 2万円

ドレスのシルエットを綺麗に見せるための必需品。長時間身に付けるものだから着心地の良さにこだわったシルク素材のものが主流です。

(High)5万円

理想のボディを作り上げてくれる高機能のインナーを選んだ場合。

(Low)1万円

シンプルなデザインのインナーです。ドレスのタイプによって料金は異なります。

新郎小物 3万円

お色直しの時に、衣裳はそのまま、シャツ、ベストなどの小物のみを変更した場合の料金。レンタルではなく、セレクトショップで購入するおしゃれな花婿もいます。

[男性小物の金額目安]

シャツ 1万円/ベスト 2万円/カフス 2万円/チーフ 5,000円/タイ 8,000円



関連記事